アゾール系

  • MCZミコナゾール(フロリード)…1986年。薬物動態が悪く副作用も多いため、現在ではあまり使用されていない。
  • LCZフルコナゾール(ジフルカン・ミコシスト)…1989年。安全性高いが、カンジダですら△であり、静菌的。カンジダで感受性あれば第一選択となる。アスペルギルスには効かないのが弱点。5mg/kgが通常量であり、大体200mg/day点滴静注されている。この量では不十分?
  • ITCZイトラコナゾール()…1993年。スペクトラムを広くした(アスペルギルス△)。薬物動態悪い(吸収性悪い)。眼への吸収や中枢神経への移行が悪い。
  • FFLCZホスホフルコナゾール(プロジフ)…2004年。FLCZのプロドラック。Loading doseあり。輸液負荷が少なくなる。FLCZより高容量投与可能。初日800mg、翌日より維持量400mg(腎機能障害ある人は両者とも半量投与)。
  • VRCZボリコナゾール(ブイフェンド)…2005年。FLCZとITCZを改善したもの。薬物動態良好。アスペルギルスにスペクトラムが広がった。Loading doseあり。点滴の場合、6mg/kgを2回⇒4mg/kg or 3mg/kgを2回。内服なら、300mgを2回⇒200mgを2回。視力障害・タクロリムスと相互作用あり。
  • ポサコナゾール…日本では未発売。